忍者ブログ
お芝居やってます。 でも、それ以外の事もいろいろ書こうと思うのです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/17 いな]
[10/09 いな]
[09/29 じぇいる]
[05/28 いな]
[04/26 いな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
荻原 明子
性別:
女性
職業:
人生の旅人。
趣味:
寝る。
自己紹介:
芝居やってます。
自分の速度で頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます、オギワラさんです。
今日は、ちょっとマジメな感じでいきたいと思います。

これについては、アタシ個人の意見ですので、
苦情とか、ご意見とか、きちんと受け止める覚悟と、
受け入れる柔軟さをもって書き込みたいと思います。

タイトルにもありますが、

【原発について】

です。


あくまでも「個人の意見」です。
気を悪くされる方もいらっしゃるかと思います。
読まれる方も真剣に受け止めて欲しいし、
気を悪くされたら、途中で止めて頂いても構いません。


前置きが長くなりましたが、
現状では、原発はなくせないと思います。

以前も書きましたが、電気がないと生活できないからです。

昔は水力や火力で賄えたかもしれません。

ですが、この世の中は発展しすぎてしまいました。
安定供給という観点からは、やはり、
頼らざるをえないと感じます。

3.11以降、電車の本数が減り、街灯が消えた時、
不便さを感じ、そのせいで、たくさんの文句が
あちこちから聞こえてきました。

放射能汚染を煽るような内容も。

節電の努力もありますが、
日常生活の便利さを取り戻せた今、
まだ、原発を無くせないでいます。


なぜか?


電気が足りないからではないでしょうか?

それなのに「原発を無くせ」と言う。

現状、無くした際の影響を明確にして、
原発反対を叫ぶ人は居たでしょうか?

具体的にどうしたらいいかを訴えながら、
原発反対の声をあげた人が居たでしょうか?


世の中、様々な人達が反対アピールをしています。
抗議デモだったり、なんらかの作品だったり。


なぜ、そういう物ばかりがピックアップされるのでしょうか?


【放射能汚染の恐怖】ばかりが強調され、
どうして【電気の無い暮らし方】については、
広く話し合われないのでしょうか?


お休みの日は、街に出るのではなく、
ご近所で簡単なバーベキューをしたり、

通勤の行き帰りを自転車に切り替えて、
朝と夜の景色の違いを楽しんだり、

ろうそくの灯りで夕食を楽しんだり、

窓を開けて、風を通しながら、
冷たい飲み物をキュッと…

そんな【電気の不要な楽しみ方】を
もっと声を大にして提案したい。


だけど、アタシなんかじゃ、影響力がないからこそ、
影響力のある人達に提案してほしい。


それが、原発完全撤廃への確かな一歩だと思います。


「無くせ」だけでは無くなりません。


これには、【不便さに対する覚悟】と
【無くすための提案】が必要です。

そういう事をしっかりと受け止めてほしい。


これは、原発撤廃を叫ぶ方々へのお願いです。


PR
おはようございます、オギワラさんです。
今日も一日、半引きこもりです。

オフなのをいいことに、一歩も外出しなかったの♪

でも、窓を開けっぱなしにして、
外の空気を満喫してたので【半引きこもり】なわけさ。


最近、本屋さんめぐりをしてまして、
欲しい本があったんだけど、全然みつからなくて、

あきらめた (;´д`)


「ネットで買えるよー」って情報を得たので、
探してみたら、あっさり見つかった上に、
とっても親切な価格で、即購入 (*´∇`*)


なんでも、おうちで買えちゃうのねぇ。


本だって、食材だって、DVDだって、
洋服だって、コンタクトレンズだって、
なんでもネットで買えるんだよねぇ。
便利な世の中だよねぇ。

ショップで店員さんに話しかけられるのが苦手なアタシには、とってもありがたい。
ほんっと、ほっといてほしいのですよ。
だから、ウィンドウショッピングとか、
したくないし、出来ない。


だけど、うちの近所の商店街では、
店番のおばあちゃん達が、やたら話しかけてくる。

最初は、かなりとまどった。

秋田を出てから、近所の人と話すなんて、
ほとんどなかったし、挨拶したら驚かれるし、
どんどん知り合い以外との付き合いが希薄になっていった。
生来のめんどくさがりも手伝って、
お休みの日は家で過ごすことが多くなった。


ここでは、「この辺の人?」なんて感じで会話が始まる。
「今日も暖かいねぇ」とか、
「いってらっしゃーい」とか、
そんな他愛もない世間話が、
少しだけ楽しくなってきた今日この頃。


おはようございます、オギワラさんです。
雨ですね、ムシムシしますね。

今日は、朗読の勉強会で両国に来ております。


ひさびさだーーー♪

いつもの所で、お茶しよー♪


ってな感じで、お茶中です。



がっ!!

いつもの所が変わってる…((((;゜Д゜)))

内装とかは、ちょっと仕切りが出来たぐらいで、
たいして変わってはいないのですが…、


「お席でお伺いしまーす」


だとぅ!?

先会計の自分で片付けるじゃなくなったのか!?


しかも、えらい混みようだ…((((;゜Д゜)))

店員さん、アタフタしてますよ。


どんなかって?


カフェオレにミルク付けるぐらい。


…面白いから入れたけど。

うーん、この雰囲気、なんか落ち着かないなぁ (=`ェ´=)ムムムン

おはようございます、オギワラさんです。
カフェオレを1000mlパックで飲んでます。
トップバリュの安いのに美味しいねぇ。
なんだか、コーヒーをがっぶがぶ飲みたくて、
ついつい買ってしまいましたが、
本当にがっぶがぶ飲めてしまう。

…はまった…かな?


DVD鑑賞中。
本日は、TEAM-NACSの【HONOR 】。
NACSで一番好きな作品です。

ちゃんと、副音声まで堪能してます♪

副音声、面白いのよ。
仲良しなんだよね、すごく。
聴いてて、和む。


なんか、いいよなぁ…舞台。
ライブ感もいいけど、造り上げるまでの
経過とかも楽しいんだよねぇ。
イライラしたり、悩んだりも多いけど、
終わってみると笑ってネタに出来るんだよねぇ。


あー、舞台やりたい (=`ェ´=)ムムムン
おはようございます、オギワラさんです。
雨に打たれながら、帰ってきました。

傘さすの…嫌いなんですよね…。

家に帰るだけだし、そんなに強くないし、
大した距離でもないし…濡れちゃえ♪

みたいな (*´ω`*)


夜の街灯とか、光る水溜まりとか、
タイヤが跳ね上げる水しぶきとか、
全部、キラキラしててキレイなのー♪


近所の公園の木とかも、雨の滴で少しだけ、

重そうだなぁ。

高いところから落ちてくる滴も
直接、地面に落ちたら痛いだろうなぁ。

あ、だから、枝が受け止めてあげてるんだー。

そうか、そうか、優しいなぁ。

よし、アタシも協力して、受け止めてあげよう♪


…なんてね。

傘もさしてないし、完全に痛い人です。


でもね、その痛い人は、すごい発見をしたんですよ。


学生の頃、吉野弘さんの詩で【I was born】という作品に
触れたことがありました。

その中で、【受け身】と言う表現が出てきて、
妙に納得した覚えがあります。


英語で「生まれる」が受動態なのは、
「生まれさせられた」からだと。


長女の身分と致しましては、幾度となく

「好きでお姉ちゃんに生まれたんじゃない」
と口に出してきました。

だけど、そのお姉ちゃんも自覚をし始めて、
自らお姉ちゃんになっていった訳です。
(まぁ、立派ではなかったですが…)


【生まれた】と言うことは、
勝手に命が芽生えた訳でもなければ、
こちらがお願いした訳でもなく、
両親が望んだという事でしかないのです。

まさしく、受け身。

だけど、成長するにつれて、
趣味が出来たり、目標を持ったりして、
何かを成すために【生きる】のです。

いつしか、自分で【生きよう】と行動するのです。

さらに、何かしらのイメージを持つと
【生きたい】に変わるのです。


同じ【生】って漢字なのに、
こんなにも印象が違うって、凄くない?

望まれたなんて事をくすぐったく思ったり、
ふとした決意に強さを感じたり。


【生まれさせられた】って言うと聞こえが悪いけど、
【生きる】為に両親から初めてもらった
贈り物なんだよねぇ。


【生】って、スバラシイ。






忍者ブログ [PR]